×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昔の名前で出ています。ナンツッテ。
しばらくタイトルなしにしてたんだけど、あのキャッチコピーは秀逸!
と今でも言われるのでシレッと元に戻してみた(ΦωΦ)
個人的には俺のミシンが火を噴くぜ!も気に入ってたんですが!
ぬのーマンとかみかぽんで検索されても嫌じゃないのに、
なんでかブログタイトルを検索されると嫌だと感じる不思議...。
自分でも意味分からんです(゜∀。)
ま、意味分かんない話は横に置いといて。
先月、大阪オフに行ってきたんですが、大阪用にアネのBag005を縫いました。
私はanneedeux時代に買ったんだけど最近また再販されてますね。
あのバッグ、anneepatternsに移行してからは無くなっちゃったんだね!って
twitterでぷりんちゃんと話してたらその日だか次の日だかに再販されて震えたよね...!



サブバッグ的にも、これ一つでも、な大きさで便利。
ほぼデフォルトで、アレンジは肩にかけやすいように持ち手を長めにしたことと、
すぐに鍵が迷子になるのでカラビナをひっかけられるようにループを縫い込んだくらい。
とはいえ、指示書読んでも意味が分からなくて、適当に作ったので見返しのあたりが
相当違うと思われます(゜∀。)
銀河工房さんで買った8号帆布のターコイズです。
縫い代をバインディングしたんだけど、硬くて硬くて泣きたくなったorz
布帛用のバインダーじゃ厚すぎて通らなくて、カノコラッパを職業用にテープで貼りつけて
強引にやっちゃったんだけど、それでもウネウネしてます ('A`)
もう裏だからいーや(゜∀。)

こっちはC&Sのキット。
8月に実店舗に行く機会があって、記念にキットを買ったので作ってみました。
ほどよい大きさでなかなかこれも便利。

なんだかうっかり八兵衛みたいな顔してますが、新しい家族(オス)です。
息子のたっての願いで3匹目がやってきました。
猫は猫を呼ぶのね...!
ロシアンブルーっぽいです。
っていうか、たぶんロシアンブルーなんだと思います。
保護されていた場所ではかっこよくロッシと呼ばれていましたが、
うちではあんこという名前になりました(ΦωΦ)
あんまりカッコイイ名前なんかつけちゃうとうちの子じゃないみたいだし!!!
PR
コメント